根本郁芳元常任理事 お別れの会のご案内
2022年4月25日
根本特殊化学株式会社 代表取締役会長・一般社団法人日本ポルトガル協会 元常任理事 根本郁芳氏
かねて病気療養中のところ去る 1 月 13 日 ご逝去されました(享年88)
尚 ご葬儀は故人の遺志に従い近親者のみで執り行われました
お別れの会は以下の通り開催されますので ご案内いたします
日時:令和4年5月27日(金曜日)13時から14時まで(受付12時45分から)
場所:ハイアットリージェンシー東京 地下1階「センチュリールーム」
東京都新宿区西新宿2丁目7-2 電話番号 03(3348)1234
※当日は 新型コロナ感染症対策の観点から 式典や会食は行わず献花のみとさせていただきます
※ご来臨の節は平服 マスク着用にてお越しくださいますようお願い申し上げます
※誠に勝手ながら ご香典ご供物ご供花の儀は固くご辞退申し上げます
【本件に関するお問い合わせ先】
根本特殊化学株式会社 総務部 電話03(3333)2711
「ポルトガルワイン オンライン検定」のご案内
2022年1月6日
ワインアンドワインカルチャー株式会社様より、ポルトガルワイン オンライン検定のご案内です。
————————————————————–
ポルトガルワイン オンライン検定
————————————————————–
ポルトガルワイン協会では、日本の皆様に今まで以上にポルトガルワインを楽しんでいただくためにポルトガルワインのオンライン検定をスタートいたしました!
日本ではまだまだ知られていないポルトガルワインをオンラインで楽しく学んでみませんか?
4000年以上の歴史を持つポルトガルでは個性豊かなワインが造られています。
多様性に満ちたポルトガルワインをもっと知っていただくために、ご自宅で知識を深めチャレンジしていただけるオンライン・エデュケーション・コースをぜひご活用ください。
TOP|ポルトガルワイン検定 オンライン・エデュケーション・コース (wincle.com)
6つのセッションをひとつひとつ学び、 すべてのQuizに合格すると、合格証明書としてディプロマがダウンロードできます。
歴史を感じる魅力的なポルトガルワインの世界にようこそ!
例)ポルトガルで最も栽培面積の広い白ぶどう品種を選んでください。
1. アリント
2. ヴィタール
3. エンクルザード
4. フェルナン・ピレス
*正解は…ご参加いただいてからのお楽しみ!
以下のリンクよりご参加ください
TOP|ポルトガルワイン検定 オンライン・エデュケーション・コース (wincle.com)
※ポルトガルワイン協会HP
ワイン資格、試験対策講座は田辺由美のワインスクール (wincle.com)
2021年7月7日
この度の熱海市伊豆山土砂災害により犠牲になられた方々に心よりお悔やみ申し上げます。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
熱海市は、ポルトガルのカスカイス市と姉妹都市の関係で、熱海国際交流協会は日本ポルトガル協会と深いご縁があります。
Fado no Japão2019の静岡講演では開催の成功にご尽力いただきました。
以下に熱海市役所の義援金受付に関するwebページをお報せいたします。
https://www.city.atami.lg.jp/kurashi/bousai/1000598/1011345.html
被災された皆様の生活が1日も早く戻ることを日本ポルトガル協会および協会事務局一同こころよりお祈りしております。
「ポルトガル民話絵本シリーズ」
協会YouTubeチャンネルにてご覧いただけます
2021年2月26日
ポルトガル語講座1月スタート
2020年12月25日

ポルトガルのポルトガル語が学べる講座を、今年からオンラインで開催しております!
昨年まで行っていた対面クラスは、まだしばらく難しい状況ですが、オンラインならではの特典もあり、ご好評いただいております。
ネット環境があれば、場所を選ばずご受講いただけます。日本各地から受講生が集まっています。
1月からは12クラスをご用意してますので、ぜひ一度ご覧ください。授業以外にも、受講生だけのZoom交流会などもあるので、全国の皆さんとポルトガル話で盛り上がりましょう。
ポルトガル語講座の詳細はこちら⇒ https://lingua-portugal-travel.teachable.com/
ご不明な点がございましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。※1月より、日本ポルトガル協会後援行事として、株式会社K’sトレードが主催・運営させていただきます。
お問合せは、mail@lingua.portugal-travel.jp まで。
協会公式YouTubeチャンネル開設のお知らせ
2020年12月1日
アマリア・ロドリゲス生誕100周年記念 配信レクチャーコンサート
「ファドの女王はあったかいお母さん」